こんな方はご利用ください
歯並びが気になる
噛み合わせが悪い
歯並びが悪く、よく磨き残しがありむし歯になりやすい方
金属アレルギーで矯正を諦めていた方
発音がしにくい
矯正はしたいけど口元が目立たないものが良い
当クリニック矯正治療のこだわり
1.長年臨床経験をした女性歯科医師が矯正治療を行います
2.歯科用CT断層撮影による精密な検査を行います
3.わかりやすく丁寧にご説明いたします
4.目たない透明なマウスピース矯正を行っています
マウスピース矯正について
当院は「インビザライン」と「インビザラインiGOシステム」を採用しております。
マウスピース矯正はここ数年で日本でも取り入れられてきた新しい矯正方法です。
透明で薄く強度の強いマウスピースを装着することで、徐々に歯列を正しくしていきます。一般的なワイヤー矯正と違って、透明なマウスピースを装着するので目立たず、ご自身で取り外しが可能なのでお食事のさいに、食べ物が入り込んだ場合も簡単にお手入れすることが可能です。また、歯磨きをするさいも取り外しできますのでお口の中を清潔に保てる画期的な矯正治療です。

・むし歯治療中の方
・激しいスポーツをされている方
・口元が目立つワイヤー矯正に抵抗がある方
・金属アレルギーで矯正治療を諦めていた方
◆メリット
1.目立ちにくい
2.痛みが少ない
3.治療トラブルがほとんどありません
◆デメリット
1.決められた時間装着しないと効果が期待できない
2.適応できない症例もあります
・少しだけ、気になる部分を矯正できたらとお悩みの方
・目立つ前歯だけをきれいに揃えたいとお悩みの方
・矯正治療後、歯並びが「ガタガタ」になってきたので、治したい方
・短期間で治したい方
◆メリット
1.目立ちにくい
2.治療期間が短い(約半年)
3.低予算にて治療が可能
◆デメリット
1.前歯の矯正治療に限られます
2.適応できない症例もあります
マウスピース矯正の特徴について
1 透明な装置で目立たない
2 歯を抜かずに矯正治療できる
(歯を正常な位置に戻すスペースがない場合は抜歯する場合もございます。)
3 食事に制限がない
4 ワイヤー矯正に比べて痛みが少ない
(痛みには個人差がございますが、ほとんどの方は痛みよりは違和感の方が強いとおっしゃられます。)
5 治療中のトラブルが少ない
(ワイヤー矯正はブラケットが外れる・ワイヤーが外れるなどのトラブルが起きることがあります。)
インビザライン矯正治療に使用する機器について
iTero(3D光学スキャナー)を導入いたしました。
歯型を取ることなくインビザライン矯正装置を作成することができ
嘔吐反射がある方にも負担がなく快適に治療を受けられます。
また、矯正治療前に元の歯並びから矯正治療後の歯並びまでの簡単な
シュミレーションを行うことも可能なので、どれだけ歯が動くのかを簡単に想像していただけます。


こどもの矯正治療について
最適な矯正治療のタイミングは、歯並びの状態によって異なります。
一般的には7歳~15歳にかけての成長が著しい時期が矯正治療に適した時期といえます。
また、小児矯正には「Ⅰ期」「Ⅱ期」と分かれています。小児矯正Ⅰ期では主に「歯列弓の拡大」「顎の成長促進・抑制」「習癖除去(指しゃぶり・舌癖)」を行います。Ⅰ期治療では、治療後の成長予測が難しくどのような治療を行うべきかを慎重に判断いたします。
小児矯正Ⅱ期で、歯を動かす矯正治療に進みます。

治療の流れ
完全予約制ですので、予め予約を取ってご来院くださいませ。
- 1.予約
お電話にて予約時間を決めます。お電話の際に「矯正相談」とお伝えください。
- 2.来院
ご予約の10分前に来院ください。問診票をご記入いただく必要がありますので、時間前来院をお願いします。
- 3.受付
- 受付にて保険証をご提示ください。
- 4.問診票にご記入ください
問診表をお渡しいたしますので、必要事項をご記入ください。
- 5.相談・カウンセリング
患者さまの歯並びについてじっくりカウンセリングを行います。
- 患者さまの歯並びの状態から治療プランを相談しながら決めて行きます。
- 6.精密検査
歯並びは目で見て全てを把握することは難しく、歯科用CTで患者さまの歯並びの状態を撮影いたします。
- 7.診断
なるべく患者さまのご負担にならないように治療プラン・治療を進めますので、不安や心配事など些細なことでもお気軽にご相談下さい。
- 8.矯正治療開始
1~2ヶ月に1度来院していただきます。
- 9.保定
矯正治療後、リテーナーと呼ばれる保定装置によるメンテナンスを行って矯正治療終了となります。
料金について
小児矯正

相談 | ¥3,300 |
---|---|
診断用資料採得 | ¥33,000 |
診断 | ¥5,500 |
Ⅰ期治療 | ¥363,000 |
Ⅱ期前資料採得 | ¥33,000 |
Ⅱ期治療 | ¥627,000 |
リテーナー | ¥44,000 |
調整料/1回毎 | ¥5,500 |
治療回数(目安) | 5回~24回 |
治療期間 | 3ヶ月~2年 |
※税込価格
永久歯矯正(部分)

相談 | ¥3,300 |
---|---|
診断用資料採得 | ¥44,000 |
診断 | ¥5,500 |
治療 | ¥517,000 |
リテーナー | ¥44,000 |
調整料/1回毎(マウスピース) | ¥2,200 |
治療回数(目安) | 5回~36回 |
治療期間 | 半年~3年 |
※税込価格
永久歯矯正(全体)

相談 | ¥3,300 |
---|---|
診断用資料採得 | ¥77,000 |
診断 | ¥5,500 |
治療 | ¥957,000 |
リテーナー | ¥44,000 |
調整料/1回毎(マウスピース) | ¥2,200 |
治療回数(目安) | 5回~36回 |
治療期間 | 半年~3年 |
※税込価格
お気軽にお問い合わせください。0897-32-2432受付時間 9:00-17:30 [ 水・日・祝日除く ]